バハマ

フライフィッシング&ルアーフィッシング

疾走するカリブ海のゴースト!

バハマのフラットでボーンフィッシュ!

 フロリダの沖、数十キロに点在する島々からなる国、バハマの沿岸部は、タートルグラス繁るエサが豊富な遠浅のフラットが多く、ボーンフィッシュの数が非常に多いことで有名です。その美しい見渡す限りのフラットにポーリングでボートをすすめて行くと、彼方からユラユラと魚影が現れボートをかすめていきます。その魚影は非常に見つけづらく、水底の色と同化していて影が現れたり消えたりして我々釣り人を、また目の慣れたガイドさえも惑わせます。
 その姿は「ゴースト・オブ・フラット」と呼ばれ、ソルトウォーターフライマンの最高のターゲットの一つとなっています。魚に気付かれるより先にフライをプレゼントし、上手くフライを食わせるにはガイドとのコンビネーションが必要ですが、なんとかフッキングがキマればそのゴーストは信じられないスピードとパワーでリールを逆転させフラット中を疾走します。ソルトウォーターフライマン憧れのボーンフィッシュをカリブ海のパラダイス、バハマでお楽しみください。


バハマ ボーンフィッシュ フライフィッシング
バハマ ボーンフィッシュ フライフィッシング
バハマ ボーンフィッシュ フライフィッシング
バハマ ボーンフィッシュ フライフィッシング
バハマ ボーンフィッシュ フライフィッシング
バハマ ボーンフィッシュ フライフィッシング
バハマ ボーンフィッシュ フライフィッシング
バハマ ボーンフィッシュ フライフィッシング
バハマ ボーンフィッシュ フライフィッシング

8日間の場合のモデルプラン

1日目

日本 → 乗継地 → マイアミ

マイアミ 泊

2日目

マイアミ → バハマ →
着後、フィッシング スタート

ロッジ 泊

3日目

4日間
バハマでボーンフィッシュ フィッシング


最終日、フィッシング終了後、マイアミへ →

ロッジ 泊



マイアミ 泊

4日目

5日目

6日目

7日目

マイアミ → 乗継地 →

機内 泊

8日目

日本

※延泊、短縮、観光との組み合せなどご自由に変更可能です。

参考情報

対象魚

・ボーンフィッシュ

シーズン

・3月〜6月、9月〜12月

フライ
タックル

・9フィート #8 / WF-F熱帯用ライン / 9' 01X〜0Xリーダー+12〜8lbs. ティペット / クレイジーチャーリー、ガッチャ、ボーンフィッシュビターなど

服装など

・速乾性長袖長ズボン、偏光グラス、キャップ/ハット、レインジャケット、日焼け止めグッズ、虫除け、かゆみ止め など

※上記は標準的な情報です。お好みに合わせてお楽しみください。

バハマでのボーンフィッシュ フィッシングを是非体験してみてください。