|
キングフィッシュとトレバリーの強烈なファイト!
ホワイトアイランド周辺でソルトフライフィッシング! |
|
|
ホワイトアイランドのページへ |
その@:トラウト前半 | そのA:トラウト後半 | そのB:ソルトフライ |
ソルトウォーター フライフィッシング編 4月10日、11日
 |
2009年4月。今年もやってきました、キングフィッシュとトレバリーが溢れるホワイトアイランド周辺の海へ。ここも間違いなく釣り天国の一つですね。
まいどの事ですが、イルカも非常に多くホワイトアイランドへの移動中に大きな群れに囲まれます。 |
 |
ホワイトアイランド到着。ボートをゆっくり走らせながらティージングポッパーで広く探っていくと、すぐにキングフィッシュが反応してきます。一度寄せてしまえば、群れの数は増えフライを競い合うようにひったくっていきます。今回は慣れてきた事もあり#10タックルで釣りました。キングフィッシュのパワーは見た目以上ですよ。是非、多くの方に体験してみて欲しいですね。
初日は、1年振りなので楽しくて写真を撮るのも忘れ釣り続けてしまいました。あまり写真が無くてすみません・・・。 |
 |
 |
 |
 |
夕方近づいてきた巨大な船は、豪華クルーズ船でした。その名も”Celebrity Xcruises”。いや〜想像を何倍も超える大きさでした。ホワイトアイランドの噴火口を見に来たようです。 |
夜は、デッキハンド兼シェフのケンによる料理。疲れた体にビールと温かい料理が染み込みます。
今回も船で泊まります。 |
 |
 |
翌日も相変わらず、たくさんの群れが寄ってきます。今日は大型のトレバリーが多く、キングフィッシュに飽きてきていた私たちはトレバリー狙いに熱くなりました。キングフィッシュとトレバリーではフライに対する反応が違うので、意外と釣り分けができます。今回のトレバリーはポッパーが良く効きました。 |
 |
 |
このトレバリーは背中が青く綺麗でした。 |
 |
 |
私もトレバリーとキングフィッシュの両方の数釣りを楽しみました。日本では考えられませんね。 |
 |
 |
ボートの後ろでチャミングで寄せた群れはこんな感じ。広い範囲にはこの何倍も群れています。これが、ヒラマサとシマアジです。贅沢な釣りですね〜。 |
 |
 |
大型のトレバリーを狙って。このサイズをフライロッドで釣るとおもしろいのですが、釣り人も疲れます。釣って楽しいサイズの限界でしょうか?このサイズの数釣りができるので堪りません。もちろん翌日は筋肉痛になります。 |
 |
 |
夕方まで釣り続け、またまたあっと言う間に2日間のソルトフライの釣りが終ってしまいました。
最近日本でも増えてきたソルトフライ・ファンの方。是非一度この海を体験してみて下さい。いつもの釣りメンバー3〜5人程度で船中泊しながら釣り三昧は如何ですか?もちろん、その日の食事分にはヒラマサとシマアジのお刺身も付きますよ。快適なボートで日常を忘れて釣りまくってください。
トラウトアンドキング 青木 |
|
ホワイトアイランドのページへ |
レポート その@:トラウト前半 | そのA:トラウト後半 | そのB:ソルトフライ |
|
|
お問い合せ、お待ちしております。 |
ホーム | お問い合わせ | スタッフ釣行計画 | スタッフ遠征レポート | メール |
トラウトアンドキング フィッシングツアー Tel: 03-3544-5251 Fax: 03-3544-5532 |